「楽器」カテゴリーアーカイブ

楽器に関する記事

Zoomのマルチエフェクターに接続するケーブルとプラグを入れ替えてすっきりとさせました

・ペダル周りをすっきりと

アンプに接続する事なくスピーカーやヘッドホンで鳴らせるマルチエフェクター周りをよりすっきりさせるためのケーブルや変換プラグを揃えてみました。

・ケーブルと変換プラグ

続きを読む Zoomのマルチエフェクターに接続するケーブルとプラグを入れ替えてすっきりとさせました

【レビュー】Zoom G1 Fourはアンプいらずでヘッドホンを繋いで気軽に演奏が出来るマルチエフェクターです

・マルチエフェクターを探す

音の切れの良さからアナログのペダルとアンプのみにしていましたが、部屋で気軽に楽しめるマルチエフェクターを追加する事にしました。

・Zoom G1 Four

続きを読む 【レビュー】Zoom G1 Fourはアンプいらずでヘッドホンを繋いで気軽に演奏が出来るマルチエフェクターです

Fender Duo-Sonicのサドルをステンレスボルトに入れ替えました

・ネジが回らない

メキシコ製Fender Player Duo-Sonicは細かいところを見てみると粗さに気が付きます。Duo-Sonicのブリッジからサドルを取り外そうとしたらネジの不良で回りきらないのを見つけてしまいました。ただネジを入れ替えるだけでなくステンレスネジにしてサビ防止と音質向上も狙ってみる事にしました。

・オクターブスクリュー

続きを読む Fender Duo-Sonicのサドルをステンレスボルトに入れ替えました

Lunaのウクレレをプチオーバーホールして演奏が出来るようにしました

・ウクレレを修理する

長い間放置していたウクレレのパーツを分解して演奏出来る状態に修理する事にしました。これからウクレレを始める方へのおすすめメーカーなども含めて書いていきます。

・Lunaのウクレレ

続きを読む Lunaのウクレレをプチオーバーホールして演奏が出来るようにしました

Fender Duo-Sonicのピックガードのネジをステンレスに入れ替えてサビ防止をする

・Duo-Sonicを飾る

ギターやベースで気がつくとくすんでくるのがピックガードの取り付けネジです。Fender Duo Sonicのピックガードとサドルのネジをステンレスに変更する事にしました。

・ステンレスネジ

続きを読む Fender Duo-Sonicのピックガードのネジをステンレスに入れ替えてサビ防止をする

【レビュー】ダダリオNYXLバランスドテンション弦をFender Duo-Sonicに張ると弾きやすいだけなくヌルヌル感が長持ちします

・バランスドテンション弦にする

これまでFender Duo-Sonicに張っていた弦をエリクサーOptiwebからダダリオのバランスドテンション弦に張り替えてみました。

・D’Addario NYXL0940BT

続きを読む 【レビュー】ダダリオNYXLバランスドテンション弦をFender Duo-Sonicに張ると弾きやすいだけなくヌルヌル感が長持ちします

【レビュー】Fender Duo-SonicにFender純正ロッキングチューナーを取り付けてチューニングをより安定させました

・チューニングを安定させる

ロックペグ搭載のギターを使用したら弦交換の楽さから元には戻れなくなります。Duo-Sonicの弦交換が面倒になってきたのもありFenderが上位機種に取り付けている純正ロックペグに取り替える事にしたので取り付け方法などをまとめました。

・Fenderロッキングチューナー

続きを読む 【レビュー】Fender Duo-SonicにFender純正ロッキングチューナーを取り付けてチューニングをより安定させました