・ネジが回らない
メキシコ製Fender Player Duo-Sonicは細かいところを見てみると粗さに気が付きます。Duo-Sonicのブリッジからサドルを取り外そうとしたらネジの不良で回りきらないのを見つけてしまいました。ただネジを入れ替えるだけでなくステンレスネジにしてサビ防止と音質向上も狙ってみる事にしました。
メキシコ製Fender Player Duo-Sonicは細かいところを見てみると粗さに気が付きます。Duo-Sonicのブリッジからサドルを取り外そうとしたらネジの不良で回りきらないのを見つけてしまいました。ただネジを入れ替えるだけでなくステンレスネジにしてサビ防止と音質向上も狙ってみる事にしました。
ギターやベースで気がつくとくすんでくるのがピックガードの取り付けネジです。Fender Duo Sonicのピックガードとサドルのネジをステンレスに変更する事にしました。
これまでFender Duo-Sonicに張っていた弦をエリクサーOptiwebからダダリオのバランスドテンション弦に張り替えてみました。
続きを読む 【レビュー】ダダリオNYXLバランスドテンション弦をFender Duo-Sonicに張ると弾きやすいだけなくヌルヌル感が長持ちします
ロックペグ搭載のギターを使用したら弦交換の楽さから元には戻れなくなります。Duo-Sonicの弦交換が面倒になってきたのもありFenderが上位機種に取り付けている純正ロックペグに取り替える事にしたので取り付け方法などをまとめました。
続きを読む 【レビュー】Fender Duo-SonicにFender純正ロッキングチューナーを取り付けてチューニングをより安定させました
ダダリオのバランスドテンション弦は弾きやすく押弦しやすく気に入っていたもののかなり錆びてきたので、サビに強くより長持ちするコーティング弦のエリクサーを張る事にしました。
続きを読む 【レビュー】Fender Duo-Sonicの弦も結局はElixir Optiwebに戻りゲージも細くして一気に弾きやすくしました
ギターとベース用のストラップはシャーラーのストラップロックを使用しているので、新しく追加したFender Duo-Sonicのエンドピンをシャーラー互換のものと入れ替える事にしました。
Fender Duo-Sonicは弾きやすく音も良く素晴らしいギターなのですが、ノブがメタルの筒型でそっけなく目盛りもないのでストラトタイプのノブに交換する事にしました。