・ミラーレスカメラを追加する
フルサイズセンサーミラーレスカメラも高級機は凄い価格ですが、エントリーモデルの価格はどんどん下がってきていて、この高いコンデジを買うならEOS RPにした方がいいと思える事が増えてきたので実際にEOS RPを手に入れてみました。所有しているSONY a7Cとの比較などを含めて書いていきます。
フルサイズセンサーミラーレスカメラも高級機は凄い価格ですが、エントリーモデルの価格はどんどん下がってきていて、この高いコンデジを買うならEOS RPにした方がいいと思える事が増えてきたので実際にEOS RPを手に入れてみました。所有しているSONY a7Cとの比較などを含めて書いていきます。
SONY α7Cにマウントアダプターを取り付けてLeica Elmar 5cmを使用していましたが、古いRFレンズだけに最短撮影距離が長いのだけが気になっていました。そこでヘリコイド付きのマウントアダプターに入れ替えたので、使い勝手などを含めて書いていきます。
続きを読む 【レビュー】焦点工房のMマウントヘリコイドアダプターでLeica Elmar 5cmを寄れるレンズにしました
ミラーレスデジタルカメラで最新のオートフォーカスレンズも使っていて面白いですが、古いマニュアルレンズを使ってみるのも新しい発見があります。手持ちにあるオリンパスOMマウントのレンズをSONY a7Cで使用出来るようにヘリコイド付きのマウントアダプターを取り付けてみたので使用感なども含めて書いていきます。
続きを読む 【レビュー】オリンパスOMマウント用のマクロアダプターをSONY α7Cで使うとあり得ないほどに寄れまくります
ミラーレスデジタルカメラなどが普及して誰でも体験するのがセンサーに付く汚れです。ソニーa7Cの保証期間中にソニーサービスステーションで2回目のセンサークリーニングをしてきたので、予約方法などを含めて書いていきます。
SONY a7Cに単焦点レンズを2本追加したので撮影の幅を広げようとマルミの光害カットフィルターであるスタースケープを追加する事にしました。フィルムカメラで夜景を撮影して際にイエローに色がかぶるのはそのままにしていましたが、デジタルカメラでは少しアプローチを変えて現像前の段階でよりクリアな画作りをする事にしてみました。マルミのスタースケープフィルターの特徴や使い勝手など含めて書いていきます。
SONY a7C用の単焦点レンズとしてZeiss Batis 85mm F1.8を選んだものの、カメラ本体のコンパクトに比べレンズの大きさがあるため持ち運び時にレンズ側が下がるのが気になっていました。そこでピークデザインの人気ストラップのスライドが斜めがけをしつつレンズを下に向けてカメラを縦吊りに出来ると言うので試してみる事にしました。付属のストラップリング用のリングガードも自作してみたのでカメラへの取り付けへの工夫などを含めて書いていきます。
続きを読む 【レビュー】ピークデザインのスライドライトストラップにストラップリングガードを自作してSONY α7Cに取り付ける【レザークラフト】
SONY α7CにZeiss Batis 85mm F1.8を組み合わせましたが、純正フードがかなりの大きさでメタルフードに入れ替えて撮影をしたりしていました。もっとよい組み合わせはないかと探したらCONTAXの良さそうなフードを見つけたので85mm用だけでなく35mm用も揃えて試してみる事にしました。フードの比較や使い勝手などを含めて書いていきます。