「スマートフォン」タグアーカイブ

【レビュー】ワイモバイルのSIMカードをiPhoneで使う事にしました

・SIMカードを選ぶ

これまでdocomo系格安SIMと楽天モバイルで使用していたiPhoneをワイモバイルのSIMカードカードに切り替える事にしました。

・Y!mobile

続きを読む 【レビュー】ワイモバイルのSIMカードをiPhoneで使う事にしました

【レビュー】Ankerワイヤレス充電器PowerWave 10 PadでiPhoneを充電するとLightning端子も守れます

・スマホをワイヤレス充電する

iPhoneやAndroidスマートフォンでワイヤレス充電に対応した機種が増えてきたので試してみる事にしました。

・Anker PowerWave  10 Pad

続きを読む 【レビュー】Ankerワイヤレス充電器PowerWave 10 PadでiPhoneを充電するとLightning端子も守れます

【レビュー】iPhone XS Max SIMフリー海外版は使いやすくホームボタン無しでもすぐ慣れます

・iPhoneを入れ替える

iPhone 7 Maxのバッテリーが限界になりすぐに電池切れとなってしまうので、この機会にiPhoneを入れ替える事にしました。

・Apple iPhone XS Max海外版

続きを読む 【レビュー】iPhone XS Max SIMフリー海外版は使いやすくホームボタン無しでもすぐ慣れます

【レビュー】motorola g8 plusは楽天モバイルにも対応で価格と性能のバランスがよいAndroidスマートフォンです

・androidスマホを入れ替える

ASUS Zenfone 2 Laserと入れ替えるために新しいAndroidスマートフォンを探していました。同じASUSで考えていたのですが、最近モトローラのスマホが価格の割りによい機種を出しているので試してみる事にしました。他の機種との比較や使い勝手などを含めて書いていきます。

・motorola g8 PLUS

続きを読む 【レビュー】motorola g8 plusは楽天モバイルにも対応で価格と性能のバランスがよいAndroidスマートフォンです

【レビュー】水泳のシミュレーターのユアケーススイムは本格的なのでスイマーにとてもおすすめのアプリです

・スイミングシミュレーター

水泳関連の記事を多く書いているのもあり今回は水泳を題材にしたアプリをプレイしてみました。本格派なリアルスイミングシミュレーターですので、操作方法なども含めて書いていきます。

・ユアケーススイム

続きを読む 【レビュー】水泳のシミュレーターのユアケーススイムは本格的なのでスイマーにとてもおすすめのアプリです

【レビュー】シャープ AQUOS Sense3 SH-02Mは電源も長持ちで初めてのスマートフォンとして最適です【android】

・アンドロイドスマートフォン

初めてやサブのスマートフォンに比較的安価なアンドロイドスマートフォンを選ぶ方は多いと思います。格安のSIMフリースマートフォンもよいですが、サポートやスペックなどが心配と言う方もいると思うので、今回はdocomoショップが販売するSHARPのAQUOSスマートフォンを選んでみました。使用してみて感じた部分や使い勝手などを含めて書いていきます。

・SHARP AQUOS SH-02M

続きを読む 【レビュー】シャープ AQUOS Sense3 SH-02Mは電源も長持ちで初めてのスマートフォンとして最適です【android】

【レビュー】Ankerの小型モバイルバッテリーPowerCore IIをLightningとUSB Type-Cの両方の充電対応にして持ち運べるようにしました

・Ankerのモバイルバッテリー

急な充電切れを防ぐためにモバイルバッテリーを持ち運ぶ事が多くなってきました。Ankerのモバイルバッテリーを複数使用していましたが、使用して数年経つのもあり今回コンパクトなモバイルバッテリーから新型に入れ替える事にし、持ち運べるサイズでLightningとUSB-Type Cの両対応にしました。旧型との違いや使い勝手などを含めて書いていきます。

・Anker PowerCore II 6700mAh

続きを読む 【レビュー】Ankerの小型モバイルバッテリーPowerCore IIをLightningとUSB Type-Cの両方の充電対応にして持ち運べるようにしました