【レビュー】motorola g8 plusは楽天モバイルにも対応で価格と性能のバランスがよいAndroidスマートフォンです

・androidスマホを入れ替える

ASUS Zenfone 2 Laserと入れ替えるために新しいAndroidスマートフォンを探していました。同じASUSで考えていたのですが、最近モトローラのスマホが価格の割りによい機種を出しているので試してみる事にしました。他の機種との比較や使い勝手などを含めて書いていきます。

・motorola g8 PLUS

今回選んだのはmotorola g8 PLUS(モトローラ G8 プラス)の日本版SIMフリーでカラーはコズミックブルーになります。他には赤系のポイズンベリーが選べ、高級機と格安スマホとの間を埋めるくらいの手頃な価格帯の機種になります。


新品購入です


カラーはコズミックブルーです

・購入動機

ASUS Zenfone 2 Laserもさすがに古くなってきたので入れ替え用にフルスクリーンでフルHD以上の画面の比較的価格の低いAndroidスマートフォンを探していました。同じASUS Zenfoneのどれかなど候補はいろいろとあったのですが、ちょうど価格が下がり始めて機能と価格のバランスがよいモトローラG8プラスにしました。


機能が表記されています


フィルムが貼ってあるg8本体

・本体と付属品

開封するとG8 Plus本体とアダプター、USB-Cケーブル、イヤホン、SIMスロット開閉用のピンなどが付属します。イヤホンは今時と思われるかもしれませんが、G8 PlusはFMラジオ対応でイヤホンのコードをアンテナ代わりに使用するのでイヤホンが必須の機種になっています。


本体を取り出しました


ケースに入った本体と説明書とSIM抜き用のピン


充電器などの付属品

・本体をみてみる

6.3インチ画面だけに最近のスマホのスタンダードな大きさになっています。出荷状態からクリアケースにはめられた状態になっています。カラーは単層ではなくメタリックやクリアの層があるので角度によって色味がかなり変わります。


ケースに入っています


角度で色が違います


複数のカメラと丸い部分が指紋センサーです

・ケースを取外す

ケースは透明で柔らかい素材なので楽に取り外せます。本体を傷つけたくない方やアウトドアでの使用が主な方はケースをつけっぱなしでよいと思いますが、鮮やかなカラーの機種なのでケースを取り外した方がスタイリッシュではあります。本体のカラーは綺麗ですが樹脂系かプラスチックっぽい質感でそれほど高級な感じはあまりしません。


クリアケースを外しました


本体後ろ側


液晶に表示しているわけではなく保護フィルムです


保護フィルムを剥がしました

・カメラを見てみる

背面には今時のスマートフォンと同様に複数カメラが並び4,800万画素メインセンサー+500万画素深度センサー+1,600万画素超広角アクションカメラのトリプルカメラシステムになっていて、レーザーオートフォーカスになっています。このクラスのスマホのカメラ機能としては十分過ぎるほどなので不満は出ないと思います。


左上にあるのが背面カメラ


複数カメラが配置されています


横位置のカメラ部分

・ボタンと指紋センサー

本体右側に電源とボリュームボタンがあるのみです。ホームボタンの部分がないフルスクリーン画面で画面上での指紋センサーはなく、背面にあるMマークの丸いのくぼみ部分が指紋センサーになっています。この指紋センサーの位置は最初はどうかと思いましたが、使ってみるとこれがなかなか便利で軽く本体を持ち上げるだけでロックが解除されて使いやすいです。独自のユーザーインターフェイスであるMotoエクスペリエンスと組み合わせる様々なジェスチャーで便利に使用出来ます。


側面にボリュームボタンと電源スイッチがあります


背面のMの部分が指紋認証センサーです



・USB-C対応

充電用のポートはUSB-Cになったので両面どちらでもUSB-C端子を差し込む事が出来ます。純正の充電器で急速充電的に書いてありますが、PD(パワーデリバリー)対応ではないようですが、18Wまでは確実に対応しているので古いUSB充電器の方は入れ替えるか付属品のモトローラの充電器を使用した方がよいでしょう。

【レビュー】Aukeyの充電器とモバイルバッテリーを組み合わせました


USB-Cポートです

・SIMカードを取り付ける

本体左側にある小さい穴に付属のSIM取替用のピンを入れるとSIMカードスロットが出てきます。対応はマイクロSIMカードのみですが、最近さすがに通常のSIMカードサイズで使用している人はほとんどいないと思うので楽に乗り換えられるかと思います。

【スマホ】SIMカードカッターでNano SIMに切り抜きました


本体左側かSIMスロットを抜き出しました


マイクロSIMカードです

・デュアルスロット対応

4G + 4G DSDV(デュアルSIMデュアルVoLET)対応なのでマイクロSIMカードを2枚入れると2つの電話番号を1つのスマホで使用出来ます。ただ、2枚めのSIMカードとマイクロSDカードのスロットが共有されているので、2つ目のスロットにはSIMかSDカードのどちらか1枚しか使用する事が出来ません。


2枚のSIMカードを装着可能です


micro SDカードはSIMスロットを1つ使用します

・楽天モバイル対応

モトローラG8 Plusは正式に楽天モバイルに対応しているので、格安SIMと同様に楽天モバイルのSIMカードが使用可能です。楽天モバイルはeSIMも発行しているので、契約時はNano SIMカードを選ぶようにしましょう。

楽天モバイルのSIMカードのみの契約にして自分のスマホに設定するには気をつける点があります

・iPhoneと比べてみる

6.3インチHD+の画面サイズなのでほぼ同じ画面サイズであろうiPhone 7 Plusと並べてみるとほぼ同じ大きさと形状です。iPhoneは金属なので高級感がありますが、G8 Plusはプラスチック系の素材なので若干やすっぽいのが残念です。

【レビュー】iPhone 7 Plus海外版の良いところと気になるところとSIMフリー化について【Apple】


右がiPhone 7 Plusでほぼ同サイズです


本体背面側

・ASUS Zenfone 2 Laserと比べてみる

同じAndoroidのAsus Zenfone 2 Laserと並べてみるとかなり大きさが違いG8 Plusは今時のスマホサイズになっています。Zenfone 2 Laserの背面のケースはメタル風樹脂系の素材なのでそれほどでもと思っていましたが、こう見ると面白い質感です。

【Android】Asus Zenfone 2 Laserのバッテリーが膨らみ過ぎたので互換品と交換しました


右がZenfone 2 Laserで一回り小さいです


Zenfone 2 Laserの背面カバーはよい質感です



・フルスクリーンFull HD+

電源を入れるとMotorolaのMマークが表示されてフェイスカメラの形状がわかるようになります。G8 Plusのカメラは真ん中のノッチになりますが、G8の他のモデルは左上の画面内に黒丸がカメラにになります。iPhone X以降の画面が四角ではなくスマホ前面全体がスクリーンになっています。G8の中でもPlusを選んだのは改造度がFull HD+ 2,280 x1,080でIPS液晶だったからで画面はさすがに十分すぎるほど綺麗です。


電源を入れるとMマークが現れます


上部がフェイスカメラ

・設定する

電源を入れると言語やWiFiなどネットなどの設置をし進めていけばあっさりと使用準備が終わります。他のAndroidスマホを使用していてバックアップする設定にしておくと、Googleのアカウントでログインした時にアプリなどを移す事が出来ます。ただ、長く使用していると使わないアプリや無駄なデータが多くありますし、毎回新機種にする時は1から設定し直しています。今はデータがほぼクラウド上にあるので、問題が出ることもなくより軽快に使用可能になります。


設定開始です


言語設定をします


日本語対応です


あっさりと設定は終わりました

・Android 10対応

出荷時はAndroid 9になっているので、そのまま通知が着たのを承認していけばまずセキュリティ関連をアップデートする事が出来ます。その後にAndroid 10にアップデートするかを聞かれるので、最新版にしたい方はそこでAndroid OSをアップデートする事が出来ます。このモトローラ G8 PlusはAndroid 10までの対応なので、どうしても11にしたい方は注意が必要です。Android 9以降ホームボタンなどを隠して指1本で戻るなどの操作が出来るようになっているので、そちらになれると画面がすっきりとするのでおすすめです。


ホームや戻るボタンは設定で隠す事が出来ます

・モトローラG8 Plusを使ってみて

Androidのスマートフォンは価格はそれほどでもなくパワフルな機種が多く出ていて、このモトローラG8 Plusもフルスクリーンで画面の大きさも十分かつFull HD+の解像度で、カメラも複数搭載と高級機と大差無い贅沢な仕様です。ゲームなどをメインにしなければ十分な速度でサクサク動きバッテリーの容量も十分で通常の使用でかなり長持ちします。モトローラG8 Plusは通常の使用であればメインでも十分なスペックで、価格をすこしでも抑えたい方にはおすすめのAndroidスマートフォンです。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です