【ベース改造】Squier Jazz Bassフレットレスにローラーストリングガイドを取り付けてチューニングしやすくしました

・Fender系には必ず

FenderやSquierのベースやギターを手に入れたらまず最初にストリングガイドを交換をする事にしています。ベースにはより効果の高いローラー式のストリングガイドを取り付る事にしました。

・Montreuxローラーストリングガイド

今回購入したのはモントルーのローラーストリングガイドです。なかなかストアで売っていないので、見つけたら即買いな商品です。ローラーのピッチは12mmでFender系の4弦のプレベやジャズベースなら付くと思います。サイズの小さいギター用のローラーストリングもあります。


モントルーのローラーストリングガイド


本体と取付ネジのセットです

ネットオフ楽器買取プロモーション

・ベースを手に入れたら

フェンダーやスクワイアのベースのストリングガイドは丸形で弦を押すタイプなのが多いですが、弦を無理に押し当てて擦るので優れた形状とは言い難いです。この弦とガイドの摩擦を減らしてスムーズにさせるためにはローラーストリングガイドなどが必要になります。Fender Japan P-Bass(プレベ、プレシジョンベース)にもローラーストリングガイドを使用しています。


プレベにも使用しています

【ベース改造】Squier Jazz Bassフレットレスにピップアップハイトアジャスターを取り付けてピックアップの高さ調整が出来るようにしました

・スクワイアジャズベースフレットレス

使用するベースはスクワイアジャズベースで指板はラインありのフレットレス仕様です。ネックは薄く細いので弦が押さえやすく弾きやすいベースです。

スクワイアジャズベースフレットに関しての記事はこちらです


Squier Vintage Modified Jazz Bass Fretless

・ストリングガイドを取り外す

フェンダーやスクワイアのベースのストリングガイドは丸形で弦を押すタイプなのが多いですが、弦を無理に押し当てて擦るので優れた形状とは言い難いです。この弦とガイドの摩擦を減らしてスムーズにさせるためにはローラーストリングガイドなどが必要になります。


弦を緩めてガイドから弦をはずします


ストリングガイドのビスを取り外します


取り外せましたが飾り糸はガイドに擦れてボロボロです

・ストリングガイドを比べてみる

モントルーとスクワイアの2つのストリングガイドを比べてみると、モントルーの方は弦の高さが若干低くなるものの付属のネジが短いです。元のベース側のストリングガイドのネジ穴が広がっている場合はビスそのものを長いものと交換するか、ネジ穴を一度爪楊枝や木の端材で塞ぐ加工をしてから取り付けるのがよいでしょう。


ローラーストリングガイドの方はネジが短いようです


元のガイドをなくさないように保管管理します

・ローラーストリングガイドを取り付ける

弦と平行になるようにローラーストリングをヘッドに置いてビスを取り付けます。この時にローラー側がヘッド先側に来るようにしないと弦の反発でローラーストリングガイドが浮いてしまいます。ビスを長いものに交換した場合はどちらの向きでも取り付けられると思いますが、無理な負荷はかけないに越した事はないので向きは合わせておきましょう。ネジを止めたらチューニングする前の弦が緩い状態でガイドに弦を通して取り付けは完了です。


この向きにガイドを取り付けないと弦の反発ではずれやすくなります


ネジを取り付けて完了です

・チューニングする

通常のストリングガイドだとチューニングを合わせる時に弦がひっかかり一度押弦してガイドへの当たりを変えたりしますが、ローラーストリングガイドだと弦の滑りがよいのでスムーズにチューニングを合わせる事が出来るようになります。フェンダー型のヘッドをもつベース(もしくはギター)を使用している方は一度ローラーストリングガイドを試してみる事をおすすめします。


弦がスムーズに動きます


チューニングが合わせやすくなりました





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です