【水泳】スイムゴーグルの丸紐ストラップを止めるパーツを100均でやっと見つけました

・スイムゴーグルの丸紐ストラップ改造

スイムゴーグルのストラップを丸紐ストラップにすると長時間泳いでもゴムが当たる部分が痛くならず気に入っているのですが、丸紐を止める留め具が足りなくなってきました。丸紐も含めて100円ショップのみで必要なパーツを全て揃えたので組み立て方を含めて書いていきます。

・100円ショップでパーツを揃える

ゴーグルによるのですが、太めの丸紐だとゴーグルに装着出来なかったりします。今回使用するView Bladeは特に低抵抗モデルなのでストラップの穴部分が狭くサードパーティ製のバンジーストラップなどが通りません。そこで100円ショップで細めの丸紐を揃え、今回は留め具も見つける事が出来ました。

バンジーストラップの記事はこちらです


ゴーグルと今回揃えたパーツです

・揃えたパーツ

丸紐とは別に2種類の留め具を揃えました。留め具の商品名はコードストッパーで100円ショップの手芸コーナーに置いてあります。ダイソーで最初に見つけて白いのを購入したのですが、その後に近所でYKK製のより小型のを見つけました。黒いコードストッパーの方は小型なだけではなくスプリング部分が見えづらくダイソーの100円で4つ入りと違い2つ入りな事もあり質感も高いので今回はこちらを使用する事にしました。パーツがバラバラにならないようにコードストッパーの隙間にバスボンドなどを流して込んでおくのもよいでしょう。

スイムゴーグルを100均パーツで改造した記事はこちらです


丸紐にコードストッパーが2種類です


Daisoで見つけたコードストッパー


近所で見つけたコードストッパー

・ゴーグルに取り付ける

現在使っているゴーグルにストラップを通します。100均でもいろいろな丸紐が売っていますが、View Bladeの場合はストラップを通す穴が狭いので細めの丸紐を選んだ方が確実です。


丸紐です

・ゴーグルのストラップを外す

元々ついていたストラップをゴーグルから外します。使用するゴーグルはView Bladeの新しい擦ると曇どめが復活して10倍長持ちするスワイプアンチフォグを使用したモデルです。View Bladeは長時間泳いでも疲れないのでノンクッションゴーグルを探してる方にはおすすめのゴーグルです。

View Bladeスワイプアンチフォグの記事はこちらです


ゴーグルからストラップを外しました

・丸紐を取り付ける

丸紐ストラップにする場合は留め具(コードストッパー)が上に来た方が余った紐が垂れ格好よくなるので、丸紐をゴーグルの前から通します。丸紐のカラーはゴーグルに合わせてオレンジを選びました。


ゴーグル本体、丸紐、コードストッパーです


丸紐を通しました

・コードストッパーを取り付ける

コードストッパーに丸紐を通し長さを調節します。このYKK製のコードストッパーはあまり太いコード用ではないためこの丸紐にちょうどよい大きさです。


コードストッパーを取り付けました


コードストッパーは小型です

・Viewのイヤープラグを取り付ける

元々ゴーグルにつけていたViewのイヤープラグも取り付けました。これで長時間泳いでも耳の上が痛くなったりする事なく泳ぎに集中する事が出来ます。


イヤープラグを取り付けました

・まとめ

練習用のゴーグルは全て丸紐ストラップ(バンジーストラップ)に交換していますが、一度丸紐に慣れてしまうと装着感だけでなく調整のしやすさも含めて普通のストラップには戻れなくなります。顔に合っているゴーグルはストラップが緩めでも水が漏れてくる事もありませんし、丸紐ストラップにしておくとより締め付けがゆるく泳ぐけでなくウォーキングも楽になります。パーツも100円ショップのみで揃いますし、色を気分で替えたりする楽しみ方も出来るので是非お気に入りのスイムゴーグルの丸紐ストラップ化に挑戦してみてください。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です