【ギター改造】テレキャスターのピックアップを分厚い音が出る直列ターボ仕様に魔改造しました【黒化計画】

最初から読む方はこちらです

ページ目次
1:揃えたパーツ詳細
2:コントロールプレート組み立て
3:ピックアップとブリッジ
4:コントロールプレート配線
5:トレブルブリード配線
6:ピックアップ改造
7:パーツ取り外し
8:ブリッジ取り付け
9:回路パーツ取り付け
10:ブリッジ組み立て
11:クリーニングと最終調整

目次

・ジャックを取り付ける

回路のプレートやピックアップを取り付ける前にまずシールド用のジャックを取り付けます。スクワイヤーテレキャスターのジャック取り付け位置は少し奥にオフセットされているのでボックスレンチなどで締める必要があります。取り付けづらいようであればジャック取り付けのプレートごとはずしてしまった方がよいでしょう。


ジャックを取り付けます


ジャックを取り付けました

・フロントピックアップを取り付ける

フロントピックアップの配線に取り付けたカプラーはキャビティの穴を通らなかったので(ギボシにすれば通るでしょう)いったん取り外して後ほど組み直します。ピックアップ取り付け用のネジとゴムのスペーサーを使用してピックアップをボディに直付けします。ピックアップの大体の高さは測っておいた通りに取り付けておけば最初の音出しで取り付け位置が大きくズレてしまうのを防げます。


コネクター部分が穴を通りません


ピックアップ取り付けネジとゴムのスペーサー


ピックアップ取り付けネジにゴムのスペーサーを取り付けました


ピックアップを取り付けてケーブルをキャビティ内に通しました

・ブリッジのアース線を取り付ける

ブリッジへのアース線は元のを利用してもよかったのですが、別途新しいケーブルで弾き直す事にしました。ブリッジ側の裸線は長めにしておいてキャビティ内から引き込みます。


アース線を切り出しました


ブリッジへアース線を引き出しました

・リアピックアップをブリッジに取り付ける

リアピックアップの裏側にアースのケーブルが接触するので事前にブリッジ本体が通電しているかをテスターで調べます。通電が確認出来たらピックアップ取り付けネジとゴムのスペーサーをブリッジに取り付けます。

*セレクター取り付けに使用した黒いネジを使用します


ブリッジの通電を確認してからネジを取り付けました


ゴム足を取り付けました


リアピックアップをブリッジに取り付けました

・ブリッジを取り付ける

リアピックアップのカプラーもキャビティへ通らなかったのではずして後ほど接続する事にしました。配線をキャビティへ引き込んでブリッジ下のアース線がズレないようにブリッジを取り付けます。


ブリッジを取り付けました

・回路を取り付ける

ピックアップからキャビティ内に引き込まれたケーブルとコントロールパネルの回路か出ている線を接続します。後ほどカプラーを取り付けますが線はからげて絶縁テープを張った状態で音出し確認をしてします。


コントロールプレートを取り付けます


コントロールプレートの回路とピックアップを接続します


コントロールプレートを取り付けました

次のページではブリッジを組み立てます






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です