
・カメラバッグを探す
ミラーレスカメラにジンバルと機材が増えてきたので新しいカメラバッグを探す事にしました。
・ハクバ プラスシェル シティ04トートバッグ
今回購入したのはHAKUBAプラスシェルシティ04トートバッグで型番はSP-CT04-TTGYでカラーはグレーです。カラーは他にブラックがあり、同じシリーズで様々なタイプのバッグが用意されています。
・トートバッグ
見た目は普通のトートバッグで普段使いが出来きるシンプルなデザインです。しかし中は機能的でクッションになっていて本格的なカメラバッグです。
・素材感がよい
カバンの生地はすべすべに加工されていて汚れが付きづらい素材になっています。
・底面にアイデア
撮影時はカメラバッグを持ったままだけではなく屋外で地面に置く事も増えてきます。そこでHAKUBAのトートバッグは底面を汚れと傷に強いターポリン素材になっています。水などもはじきやすく地面に置いても軽くはらえば綺麗になりますし、気軽に地面に置くことが出来てる機能的なアイデア商品です。
・ロゴが小さい
これでもかと自己主張をしてくる事が多い日本製品ですが、ロゴを最小限のサイズにしていて好感がもてます。HAKUBAバッグはそもそもカメラグッズ屋のイメージから脱却したいからかでしょうが素晴らしいです。逆に釣具のシマノなどは自分のスポンサーする釣り番組でSHIMANOを大きなロゴのキャップやTシャツ(しかも格好わるい)をアングラーに着せていて、良い商品を作っていてもブランドイメージは下るだけの逆効果な事に気づいて欲しいものです。
・肩紐
肩紐は細めでありながらカメラや普段の荷物に対応出来る十分な強度になっています。肩紐自体はバッグに縫い付けてあり取り外せません。
・カメラクッション内蔵
普通のトートバッグに見えてファスナーを開けると中から立派なカメラ収納用のクッションが現れます。カラーもグレーっぽいブルーで配色もよいです。全体にクッションが入っていてカメラを入れる部分はカメラやレンズのサイズに合わせてベルクロで調整出来るようになっています。トートバッグだけに上からアクセスして荷物が出し入れ出来るので撮影の際の機材の取り出しも楽になっています。
・ショルダーベルトが付属
トートバッグだけでなくショルダーバッグになり斜めがけが出来るようにショルダーベルト(ストラップ)がバッグ内に入っています。店舗の展示の品を購入する場合は必ず付属品があるか確認してから購入しましょう。
・メッセンジャーバッグに
トートバッグで使えるだけでなく肩掛け用のストラップを取り付けると斜めがけのメッセンジャーバッグになります。重めの機材を持ち運ぶ時や自転車に乗る場合などスタイルに合わせて持ち方を切り替える事が出来ます。
・肩紐は取り外せない
軽量化とカメラを傷つけないためコネクターなどを増やさないためか肩紐は取り外せないようになっています。メッセンジャーバッグとして使用する際は肩紐はサイドに入れると邪魔にならずスマートに持ち運べます。
・撮影セットを持ち運ぶ
トートバッグに動画撮影に必要なカメラ、交換レンズ、小型のジンバル、iPadとアクセサリー類を入れてみました。かなりの量ですが全てを入れてもバッグにはまだまだ余裕があります。
*使いやすいのでこの後に同じHAKUBAのショルダーバッグのSサイズも追加しました
– フジフィルム X-T30 II
– フジフィルム XF 18mm F2
– SIRUI アナモルフィック 50mm F1.8
– Zhiyun Crane M3
– Apple iPad Air
– ジャンボブロワー
– スベアバッテリー 2つ
– 120フィルムケース(ジンバルの18650電池用に使用)
・大きめのジンバルも入る
Zhiyun Crane M3より大きい同じZhiyun Weebill Sも問題なくハクバのトートバッグに入りました。ジンバルはカメラが傷つかないようにカメラを入れる横の大きいポケットに入れました。
・気づかれない
ジンバルを入れて動画撮影に出かけても普通にだけけたようにしか見えませんし、カメラを入れない時はより軽いので普段使いのトートバッグとしても使えてしまいます。いかにもカメラバッグと言うデザインは避けたいけどきちんとカメラやレンズを保護したい方にはHAKUBAのトートバッグやカメラバッグをおすすめします。