【黒化計画】Fender Japanプレシジョンベースにブラックのペグを取り付ける

このサイトでは広告が表示されます

・ベースのペグ交換

かなりくすんでしまったシルバーのペグをブラックのものに交換する事にしました。ペグの取り外しからスリーブの圧入を含めた交換方法を含めて書いていきます。

・Fender Japan Precision Bass

使用するのはFender Japan P-Bass(プレベ、プレシジョンベース)です。カラーはカプリオレンジでこれまでピックガード、エンドピン、ブリッジはブラックのパーツに変更しています。

ブラックのハイマスブリッジへの交換の記事はこちらです


Fender Japan Precision Bass


ペグはシルバーのままです


古くなりかなりくすんでいます

【ベース改造】Fender Japanプレベにガリが出たのでビンテージ回路でポット類を全て入れ替えてパーツ黒化計画も終了しました

・Gotohのチューナー

使用するチューナー(ペグ)はGotoh製のものですが、これまでFender Japanと同型のブラックのものがなかなか見つかりませんでした。手に入れたFender Japanと同型のペグはGotoh GB1のデッドストック物でGB10の旧型となり見た目は同じでもギア比が異なります。


Gotoh GB-1


ペグ、取り付けネジ、スリーブのセット


ポスト側


取り付け側


スリーブ


取り付けネジ

・ペグを取り外す

弦は切らず再利用するのでヘッド側だけゆるめて弦をペグのポスト外します。ヘッド裏のペグを固定している4つの木ネジをゆるめて外します。ネジを外すとペグは簡単に外すことが出来ますが、ヘッドにはスリーブがハマったままになります。スリーブは取り外さずGotoh GB-1がそのまま取り付けられてネジ穴も合うか確認すると問題なさそうなのでこのまま進めます。


弦をゆるめます


弦をはずしました


ヘッド裏から取り外します


ネジを取り外しました


ペグを取り外しました


直径11.9mmです


そのまま交換が出来る事を確認します



・Squier Jazz Bass

取り外したペグがスクワイヤージャズベースに取り付けられるかペグポストの経を測定してみます。Fender Japanのペグポストが11.8mm(12mm用)ですが、スクワイヤージャズベースの方は13.5mmでスリーブを入れ替えるか他のペグを使用する必要があります。


スクワイヤージャズベース


ペグを取り外しました


直径13.5mmなのでブッシュの変更が必要です

・スリーブを抜く

ペグを全て取り外してもヘッドにスリーブが入ったままです。このままブラックのペグを取り付けてしまってもよいですが、黒いスリーブの方が見た目がよいのスリーブを抜き出します。スリーブは圧入されているので専用の特殊工具があると楽ですが、ボックスレンチなどで後ろから軽く叩いてスリーブが動いたらヘッド表からも取り外せます。楽器は精密機器でもあるのでスリーブを抜く際はプラスチックハンマーなどで軽く叩く程度にしておきましょう。


ペグを全て外しました


スリーブが入ったままです


スリーブを抜き出しました


新しいペグを取り付ける準備が出来ました

・ペグを比べてみる

取り外したFender Japanのペグも元々Gotoh製なのだと思いますが、ブラックのGotoh GB-1と比べると同じ形状なのがわかります。


取り外したFender Japanのペグ


全く同じ形状です


ギア比が違います


ネジ穴も同型です

・スリーブを打ち込む

シルバーのスリーブを抜き出したらGotoh GB-1に付属していたブラックのスリーブをヘッドに打ち込みます。スリーブは少しキツめに作られているのと、パーツを叩くのはよくないのでクランプで圧入します。クランプは100均のものでもよくヘッドとスリーブに傷が付かないようにポンチ用プレートやクロスでウッド部分を保護しながらスリーブを圧入します。


クランプを使用します


ポンチ用プレートを使用します


クロスで包んでから圧入します


スリーブを取り付けました


ヘッド裏からも確認します



・ペグを取り付ける

Gotoh GB-1のスリーブがヘッドに取り付けられたのでペグ本体を取り付けます。元のペグを取り外したのと逆の工程でペグをはめて4本のビスを締めて取り付けます。ネジ穴はほぼ一緒だったのでそのまま取り付けましたが、少し穴にズレがある場合は爪楊枝と木工用ボンドなどでビス穴を修正してから取り付けるとよいでしょう。ペグの取り付けネジを締めたらはずしてた弦を張ってチューニングをしたらペグ交換は終了です。


付属のネジが16本あるか確認します


4弦側のペグを取り付けました


4つ全て取り付けました


弦を張ってチューニングします

・黒化計画ほぼ終了

カプリオレンジのプレベを手に入れてから長期間かけてパーツをブラックに交換してほぼ黒化計画も終了しました。残りはピックガードの取り付けネジだけで、この後回路の変更の時に全てのビスをブラックにしました。古いパーツを入れ替える時にカラーも変えると見た目がより好みになり弾く気もより強くなるのでおすすめです。


ブラックペグがきまっています


ヘッド側から


ピックガードの取り付けネジ以外はブラック化されました


黒化計画ほぼ完成です




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です