– Arena Tough Stream ゴーグル
アリーナのタフストリームゴーグルを長く使っていて、そろそろ曇り出してきたので違う色に買い替えました。長期使用してみたので使い心地などを含めて書いていきます。
– どんなゴーグルなのか
タフストリームゴーグルはシリコンパッドのないノンクッションタイプと言われるスイムゴーグルです。プレミアムアンチフォグと言う曇りどめが長持ちする処理がされています。今回購入したのはアリーナ タフストリームゴーグルのクリアレンズでレンズカラーはラベンダー、型番はAGL-190PA(カラーの型番はLAV)です。
-組み立て
中身はゴーグル本体、ラバーバンド、ゴーグルと鼻の隔調整用のパーツ、バンドの留め具
いつものスワンズの耳せんSA-53Nを用意します
・耳せんのレビューはこちらとなります
付属のバンドは使わずバンジーストラップで組み立てました
・バンジーストラップのレビューはこちらです
せっかくなので派手な色のバンジーストラップにしてみました
・ゴーグルの専用洗剤と超音波洗浄機での洗浄に関してはこちらです
– 実際に泳いでみて
長期間使い続けて気に入っているのもありますが、非常に使いやすいゴーグルです。顔にフィットしやすくあまり強くバンドを締めなくてもズレて水がゴーグルに入ってくる事はありません。付属のバンドを使用する場合でも後ろの留め具で簡単にバンドの長さが調整出来るので練習時にはとても便利です。
– レンズカラー
今回のレンズカラーはクリアのラベンダーで、前から使ってるブルーより赤めに見えながらも泳ぎだすと気になる事もなく快適です。タフストリームゴーグルはミラーレンズのモデルもありますが、室内プールで気楽に泳ぎたい、特に親子や友人と一緒に泳ぐ方はお互いに目が見えた方が安心感が上がるのでクリアモデルをおすすめします。
以前から使っている同じタフストリームゴーグルのレンズカラーブルーとの比較
・タフストリームゴーグルのレビューはこちらです
・タフストリームゴーグルのミラーレンズのレビューはこちらです
– プレミアムアンチフォグ
曇りどめが長続きするプレミアムアンチフォグですが、同じタフストリームゴーグルを長期間使ったところ、毎回1〜2時間泳いで50回以上はくもりどめが必要ない状態で使用出来ました。さすがに使っているうちに少しづつくもりどめ効果は落ちてきますが、先が見えなくなるような事はなく、泳いだ後にきちんと洗って乾かせば普通のゴーグルとは比べ物にならないほどにくもりどめ効果が長持ちします。
– まとめ
いろいろな種類のゴーグル使いましたが、よく顔にフィットするので初めてのノンクッションゴーグルとしてもおすすめです。クッション付きでもプレミアムアンチフォグ処理してあるゴーグルもあるので、そちらもよいと思います。
・クッション付きプレミアムアンチフォグゴーグルのレビューはこちらです