【カメラ】Minox35 GT-EはMinox 35好きなら一度は使用するべきカメラです【ミノックス】

– 3台目のMinox 35

Minox 35GT, 35ELと2台のMinox 35はレンズが一緒で写りも同等なので、Minox 35シリーズの中でもレンズの違うMinox 35GT-Eを探してました。今回やっと手に入れたので、Minox 35EL, 35GTとの違いなどを含めて書いていきます。

– Minox 35GT-E


専用ポーチ付き

【レビュー】RETO ULTRA WIDE & SLIMは機能的な作りのフィルムカメラで感動しました

– Minox 35GTとの機能の違い

初期型のMinox 35EL(35EL)からMinox 35GT(35GT)までは素材、質感、レンズも含めて基本部分は一緒ですが、Minox 35GT-E(35GT-E)レンズがColor-Minoxar(35EL~35GTはColor-Minotar)に変更されると共に最短距離が0.8mから0.7mに短縮され、レンズ前面に取り外し不可のフィルター付属ました。GT-Eの前期型にレンズが35GTと同様のColor-Mnotarのモデルも存在します。機能部分は対応ISOが1600になった以外は35GTから変わっておらず、セルフタイマー、逆光用に露光時間を2倍にするスイッチもついています。

Minox 35GT-Eのフォーカス(ピント)調整をした記事はこちらです


Color-Minoxar 35mm F2.8とスカイライトフィルター

– 質感とデザインの違い

フィルターがレンズ前面に取り付けられたため少し厚みがあるボディになりレンズカバーも丸みがついて35GTより出っ張っています。35GT-Eを手に入れるまでは赤いラインが格好いいと思っていましたが、残念ながら35GTまであった高級感がGT-Eからは少しおもちゃっぽい質感になり失われています。機能を説明する白のレタリングも安っぽく35ELから35GTまでのモデルを所有している方はちょっと残念に感じるかと思います。ボディに関してですとグリップ部分にすべり止めのドットが付きましたが、これも意味があるかは微妙です。


レンズカバーを開けると赤いラインのアクセントと共にレンズが出てきます

– 肝心の写りはどうか

35GT-Eよりレンズが変更され実際に撮影してみたら、これがシャープで非常に良い仕上がりで驚きました。最短もColor-Minotarの0.8mから0.7mと10cm短くなっているのも被写体によってはかなりの違いがあります。フィルターを取り外せないので、フィルターが効いているかはわかりませんが、Minox 35シリーズの中でもトップな描写な事は間違いありません。ISO1600まで対応なので高感度フィルムや増感して使いたい方にGT-Eはよいと思います。35GTまでのモデルを所有して居る方も是非一度Color-MinoxarレンズのMinox 35で撮ってもらいたいです。

Minox 35GT-Eのフォーカス(ピント)調整をした記事はこちらです

– 追記:Minox 35GT1600

この後に35GTの後期型でISO1600対応のモデルのMinox 35GT1600(35GT1600)手に入れたのですが、これがレンズが変更されたGT-Eと変わらずとても良い描写でした。元々所有していた35GTとの個体差なのか後期型のレンズ内部かコーディングが変更されているのかはわかりませんが、35GTに興味があるのであればISO1600対応の後期型である35GT1600がよいかもしれません。

使い勝手や手に入れる際の注意点は35GTと同様でそちらに詳しく書いてあります(リンクはこちらです)


Minox 35GT, 35ELと列べてみました

– 手に入れた経緯

Minox 35を欲しいと思いよく銀座のレモン社で見かけたカメラで、最初は黒いモデルだけと思っていたら、赤いラインのモデルも並びだした記憶もあるのでこのGT-Eだったのでしょう。その時は赤いラインが非常に格好よく見え、いつか手に入れたいと思っていました。

– まとめ

35GTと比べるとボディの質感は劣りますが、レンズの違いや最短距離が変更をどこまで重要とみるかで35GTと35GT-Eのどちらのモデルにするか決めてよいと思います。ISO1600を使用しての増感撮影や高感度フィルム撮影を楽しみたい方はGT-Eでしょうが、実は35GTの後期型にISO1600対応 の機種があるので、そちらを選択するのもよいと思います。






【カメラ】Minox35 GT-EはMinox 35好きなら一度は使用するべきカメラです【ミノックス】」への5件のフィードバック

  1. minox の記事とても興味深く拝読いたしました
    実は友人からもらったGT-Eがあるのですが通電はしているみたいなのですがシャッターが切れません
    恐縮ですがどこか修理できるところご存知ないでしょうか
    どうぞよろしくお願いします

    1. MINOXが販売されている頃の修理は代理店経由でドイツへ送り本体と同等の値段がかかっていました。もう修理自体を受け付けているとは思えませんが、海外製電子シャッター系のカメラの修理を受け付けている所はほとんど無い状態かと思います。通電されているのであれば、シャッターチャージがされてないだけかもしれません。この記事に調整方法を載せてあり、ドライバー1本で調整出来るのでもし修理する場所が無かった場合に試してみてはどうでしょうか。
      http://www.animalracer.com/minox-35gt-1600-shutter-fix/

      1. ありがとうございます
        手先が不器用なので心配ですが貴殿の記事を参考にちょっとやって見ます
        コメントありがとうございました
        ありがとうございました

      2. ありがとうございました
        記事を参考に少し上にずらしたらチャージされるようになりました
        レンズを収納したままだとフィルムを巻いてもチャージされませんが、レンズを出してやるとチャージされてシャッターが切れました
        本当にありがとうございます

        1. 無事に直ったようでよかったです。超小型で組み立て時に精度が出にくいからか外からシャッターチャージの調整が簡単に出来るようになっていて面白い作りです。
          MINOX 35シリーズはレンズカバーの開閉でスイッチのオンオフがされ、シャッターのロックがかかるようになっているのでその状態で正常かと思います。
          LR44などを使用してるとたまにショックなどで電池の接触がずれる事があり、通電してない状態でもシャッター自体は切れた様な音がしてしまうので、撮影前には必ずファインダーを覗いて露出計の動作かバッテリーの状態を確認をする癖をつけるとよいと思います。
          GT-Eはレンズも写りも良いカメラなので大事にしてあげて下さい。

アニマル へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です